■会計ソフトで経理 失敗エピソード Case1 「経理は自分でするぞ!でも?」

■ Case1  「起業した!経理は自分でするぞ!でも判らない....」
意気揚々と起業を果たし、本業のみならず、経理・総務体制も充実させるぞ!と意気込んだ 」
「泥縄夫(ドロナワオ)さん(28歳)。でも経理がわかりません。
「よし!今から勉強するぞぉ!」と決意を新たににしたものの、
(どうしよう?ひとまず何からやればいいんだぁあ?やっぱり簿記かな?)
悩んだ挙句、縄夫さんはインターネットの掲示板で「簿記の教室はどこがいい?」か を相談します。

「会計ソフトで何とかなるよ」とのうわさを聞いた縄夫さんは
「では会計ソフト何買えばいい?弥生会計か会計王か?」
情報収集に右往左往です。
縄夫さんは、各社が行う会計ソフトの講習会に片っ端から参加してみることにしました。
しばらくは事業もほったらかしで、何社もの講座に参加費と交通費を支払い、
なんとかコンピュータの操作を懸命に覚えた縄夫さん、ハタと気づきます。

あれっ?!でも実際ウチの経理は一体何を見て設定し、どう入力したらいいんだ?
会計ソフトのヘルプセンターに電話をしてみた縄夫さんでしたが、なかなか
つながらず、やっとの思いで繋がっても今度は何をどう聞いていいのかが判りません。

■ 「パソコン会計(財務・経理ソフト)を導入すれば何とかなる?!」
簿記が判らないので、「会計ソフトを導入したい!」というお気持ちはよく判りますが、
会計ソフトは決して「魔法のソフト」ではありません。
経理ソフトが、起業した社長・泥縄夫さんにとって当然必要な、簿記の基本や経理知識まで、
埋めてくれる訳ではありません。
ましてや「損益計算書」を作成しても「その数字が持つ意味を読めなければ」何の意味もないのです。

では「泥縄夫」さんの失敗は何だったのでしょうか?
自分でやってみようと考えた縄夫さんは間違ってはいません。
創業時、軌道に乗るまでは経費コストを極力抑える必要があります。
人を雇うのは余裕ができてからでもいいのです。講習会に参加したことも無駄ではありませんが、
できれば、使い勝手のよさを、各社の体験版ソフトなどを使って、見込みをつけてから参加しても
よかったでしょう。

■「会計ソフト」のヘルプセンターや個別対応制度もあるけど?
困ったときに各ソフト会社のヘルプセンターに問い合わせをすることも可能ですが、
電話が混んでいたり、相手が「操作のプロ」であるため、こちらが意図する「実務」と「操作」
の狭間の質問をうまく伝えられ ないことも多いのです。
また個別に訪問を依頼して指導してもらうサポートプログラムも用意されているるようですが、
指導時間に制限があったり、時間の割りに料金が高かったりと、依頼するのはなかなか
敷居が高いようですね。
・パソコンがつかいこなせない
・会計ソフトを使えばなんとかなる?と思っている。
・どんな会計ソフトを購入するべきか迷っている。
・講習会に参加してみるが、実際に自分の会社にあった対応法が判らない。

このケースの最大の秘策はココ!
    →「うちはどうしたらいい?」が判ればいいのです!


■ Case2 「今から簿記の勉強しなくっちゃ!?」


■ Case2 「今から簿記の勉強しなくっちゃ!?」 
起業して半年、営業活動がやや落ち着いた葉矢丸三(ハヤマルゾウ)さん(33歳)は、
そろそろたまってきた領収書が気になります。自分で勉強したいけど、なかなかその時間もないし、
奥さんに簿記講座に行ってもらおう!
よき協力者に恵まれた葉矢丸三さんでしたが、簿記3級講座に参加した奥さんは、2週間でリタイア。
全く初心者の奥さんには内容が難しすぎて、やる気を失ってしまったのです。
困った葉矢丸三さん、一般企業で経理経験のあるアルバイト出来無代(デキナイヨ)さんを雇います。

しかし、今まで勤め先の規定どおりに記録された伝票を集計するだけだった出来無代さんは、
帳簿や伝票の上げ方など、「経理の形」と「経理の流れ」が整っていない葉矢丸三さんの会社の経理を
どうしていいのか判りません。
つまり、会社の「経理ルール」ができていないのに人を雇っても誰もわからないのです。

■ 雇うべき人は誰?  〜「経理のルール」を作る人を雇うこと
せっかくアルバイトさんまで雇って経費をかけたのに、うまくいかなかった葉矢丸三さんの失敗は、
何だったのでしょうか?経理経験があるというだけで雇ってしまった葉矢丸三さんは早計だった
かもしれません。 まずは「経理のルール」を作ってくれる人を探せばよかったのです。
アルバイト料を捻出するために必要な売上はいくらでしょうか?
仕入値が1000円、売値1200円(利益200円)の商品を売買して5万円の利益を得るには
250個を売る必要があります。250個を売る努力を想像してみてください。
出来無代さんは葉矢丸三さんの会社にそれだけの 価値や効果を生み出してくれたのでしょうか?
効果のでない人件費にコストがかさむ事は、創業期には最も危険です。
また無意味な教育の時間をかけずに、営業に専念したいものです。

・経営に必要な簿記を勉強したい。
・人を雇うべきか悩んでいる。
・どんな帳簿をつけていいか判らない
・簿記を勉強するには時間がかかりすぎる
・簿記も、経理ソフトも、覚えることが多すぎる・全て覚えようとしていた。

最大の秘訣はココ!
    →「経理のルール作り」と「有効なコストの使い方」なのです!



■ Case3  生き残る会社と、つぶれる会社


■ Case3  生き残る会社と、つぶれる会社
父親の代から事業を引き継ぎ、花屋を営む財産潰(ザイサンツブス)さん、32歳。
年々売上が落ち込み 事業は赤字です。とうとう税理士契約を解除して、自分で経理をしようと
考えた潰さん。以前から使用していた会計ソフトも何だか気に入りません。別の会社のソフトに
乗り換えるためには、旧式のコンピュータも買い替える必要があります。潰さんは
4社もの財務会計ソフトの講習会に参加し、それぞれの操作を覚えることに必死になりました。
その間、お店は臨時休業、新しいコンピューターとソフトを購入し、伝票の入力作業に追われるあまり、
営業時間を短縮する始末。決算まであと2ヶ月、以前のソフトで大半を入力していたにも関らず、
新しいソフトで、全て入力しなおそうとした潰さん。結局営業に身が入らず、少ない売上が
ますます減少し、経営を圧迫。ついにお店をたたむことになってしまいました。
   

■「税理士さんはコンピューター(操作方法)を教えてくれない」 ■

■「会計ソフトの講座・講習では実務を教えてくれない」 ■ 

「会社の損益」を早く知りたいのに記帳代行ではすぐに処理してもらえない。
「会社の損益を経営にいかすこと」が1番知りたい事なのに、細かい監査ばかりされても困るなぁ.。
いっそのこと、「会計ソフトを導入して、今日からウチも自分(自計化)でやるぞ!」と
決意される方も多いようです。
多くのクライアントを抱える税理士事務所は多忙で、コンピューター操作にまでつきっきりで
指導してもらうのは難しいでしょう。
また経理ソフトの集合教育は、PC操作の指導がメインです。「帳簿にあわせてどう入力したらいいか」
とか「どんな帳簿をつければいいの?」という悩みまでは、解消してくれません。
つまり講習会では「実務」を教えてくれない、ということ。
・税理士さんはPC操作を教えてくれない。細かいことばかりいわれる。
・自分で経理して、税理士さんに関するコストを抑えたい。
・自分で経理して、税理士さんから「決算や申告、税務・節税」に関する助言を積極的にもらいたい
・ソフトの講習会では実務を教えてくれない。
・会計ソフトを導入したのに、なんだか新しい仕事が増えた。

 

最大の秘訣はココ!
        → 最小のコストで最大の効果をひきだすこと。


     ◆ ◆ ◆   会計ソフトで経理 「成功の秘訣」へお進み下さい。   ◆ ◆ ◆
     ◆ ◆ ◆  お申込&問合せフォームはこちらです   ◆ ◆ ◆



【 OFFICE 】
〒674-0074 兵庫県明石市魚住町清水2328-1-411 TEL/FAX:078-219-2697
          オフィス奏夢 ・ 寺崎社労士事務所
              代表 寺崎真喜子

【ご注意下さい】
当サイトに関する記事・内容等一切の転載無断使用はお断りします。
改正等情報が変更されている場合があります。
充分確認の上ご自身の責任で運用下さい。
当方に対する責任・損害賠償請求には一切応じられません

* 会計・経理部門 *

【 パソコン経理の家庭教師 】

【会社設立・事業開始】

【帳簿のつけ方を勉強しよう!】

【経営分析をやってみよう!】

* 総務部門 *

【 コンサルティング 】

【会社設立・事業開始】

【ヤル気アップ!】

【 事務所案内  】

 ◆ 事 業 内 容 ◆

  • ●総務・経理のアウトソーシング
  • ●会計業務・記帳代行
  • ●給与計算
  • ●就業規則
  • ●社会保険
  • ●労働保険
  • ●助成金各種手続
  • ●経営戦略・業務改善コンサルティング
  • ●業務マニュアル作成
  • ●IT活用・文書作成支援サービス
  • ●経済産業省後援DREAMGATE起業支援アト゛ハ゛イサ゛ー第2期

 ◆ 幸福のおすそわけ ◆

ウルグアイで日本語を教える友人から送られてきました
彼女の生徒さんがにこにこと大切そうにさしだした四葉
のクローバー。 幸福をもらったという彼女がまた他の人
にも幸福を贈っているようです。
決して裕福とはいえない国で、日本語と出逢い、
勉強できる喜びを実感しながら夢を追う生徒さん
の懸命なひたむきさが伝わってくるようです。
みなさんにも「幸福」をおすそわけ♪


 ◆ WHAT'S NEW ◆

inserted by FC2 system